2018-06-25
大事を成すには必ず人をもって本となす。
鐘
↑鐘画伯作
2018-06-18
自分視点の捉え方過去の事を考えて尻込みする。未来の事を考えて動けなくなる。そんな事を考えて今を窮屈にしているなら、過去の事は忘れ、未来のことはその時に考えて今を全力で生きればいい。過去の結果は必ず自分に繋がり、未来の事は今を大切に生きた結果の積み重ねです。だから、今やっている事を後悔しないように今を生きれば、未来は必ず良いものになる。それがこの言葉の意味だと思います。
山下
2018-06-11
山仲
2018-06-04
塩原
2019.11.15
11月15日アマダスクール『第10回経営・・・
2019.10.24
第57回 日本癌治療学会学術集会にて出展・・・
2019.09.08
9月8日発行『プレス技術』 で紹介
2019.12月.02
テレビ朝日 「羽鳥慎一モーニングショー」・・・
2019.11月.05
第32回日本内視鏡外科学会総会に出展しま・・・
2019.4月.09
第31回中小企業優秀新技術・新製品賞にて・・・